2025.10.01
【重要】10月1日からの診察の順番予約について
電子カルテの導入にともない、10月1日(水)から予約ページも新しくなりました。
☆スマートフォンの方はアプリを入れてから予約↓していただくと通知が届きます。
一般診療予約はこちらです→ご予約はこちら
※発熱(37,5℃以上)している方・3日以内に発熱があった方は診療予約をご利用いただけません。下記【発熱がある方の受診について】をお読みください。
※当院では予約アプリ内の「デジスマ決済」はご利用になれません。
舌下免疫・お薬のみで通院中の方はこちら→舌下免疫・お薬
インフルエンザ予防接種(接種日10月15日以降)のご予約はこちら→インフルエンザ予防接種
2025.10.01
発熱がある方の受診について
発熱(37,5℃以上)している方、3日以内に発熱があった方は、
一般診療の予約をご利用いただけません。
診察券をお手元にご用意のうえ、午前9時以降または午後3時以降に、
直接お電話でお問い合わせください。
こちらから来院時間を指定させて頂きます。
発熱がある方・発熱していた方は、検査(新型コロナ・インフルエンザ等)結果が出てからの診察となります。検査で陽性の方には、のどやお鼻の処置を行うことはできません。
なお、検査など対応できる人数には限りがございますことをご了承ください。
2025.10.01
10月1日より電子カルテを導入しました
令和7年10月1日より、電子カルテを導入し順次移行してまいります。
切り替え後しばらくのあいだは、不慣れなため、受付・診察・会計の際に、
今までよりお時間がかかりご迷惑をおかけすることもあるかと存じますが
どうかご理解・ご協力を頂けますようお願いいたします。
ウェブ予約の方法も新しくなりました。下記お知らせをご確認ください。
2025.10.01
令和7年度インフルエンザ予防接種
ご予約は10月6日(月)よりウェブ予約で受け付けます
【接種期間】 令和7年10月15日(水)~12月19日(金)
※予約が必要です
【接種料金】 1回 4,000円(税込み)
65歳以上の方2,300円
※65歳以上の方で横浜市の助成金対象となるのは12月までです。
【予約受付】10月6日(月)~12月17日(水)
接種は生後6カ月から可能です。13歳未満のかたは2回接種を推奨しています。
2025.10.01
10月休診日
10月13日(月)は休診いたします。
佐川耳鼻咽喉科医院
〒227-0062
神奈川県横浜市青葉区青葉台2-35-43
休診日カレンダー
休診日
午後休診日
臨時休診日